12月12日は,息子の誕生日でした。
とあるお店で誕生日パーティーをしたのですが,笑いあり涙ありのとても感動的なものとなりました。
この出来事を,記録として残しておきます。
1 息子8歳,母ちゃんも8歳
息子の誕生日の2日前,12月10日から8年前の出産を思い返していました。
平成23年12月10日
7時過ぎに高位破水し入院。
生理痛のような鈍い痛みがあるだけでお産にはつながらず,翌日の朝食後から促進剤を服用することになる。
平成23年12月11日
朝食後,促進剤(錠剤)を服用。
あっという間に薬の効果が表れ,ひたすら痛みに耐える。
しかし,子宮口がなかなか開かず,19時の内診で3センチ。
発熱があったために,翌日は点滴からの促進剤に変更となる。
平成23年12月12日
とにかく痛みに耐えるが,子宮口が開かない。
そうこうしているうちに,お腹の中で息子の心拍が急激に下がる。
万が一のことを考えて大学病院に救急搬送され,緊急帝王切開。
8時30分,息子,生まれる。
生まれた後もいろいろトラブルがありましたが,その後は大きな怪我もなく元気に育ってくれてました。
こうして毎年,こどもの誕生日が近づくにつれて,当時を思い出します。
あれから8年…。
本当にいろんなことがあったけど,まだまだこれから。
息子が8歳。ということは,私は母となって8歳。
これまでの8年間を振り返りながら,誕生日前日の夜に部屋の飾りつけを終えました。

2 誕生日パーティー
先日,地域イベントに参加した際,車の中から偶然目にしたお店の看板がありました。

あのお店…気になる…。
そう直感して行ってみたお店が,「Italian Bar TRE(イタリアンバル トレ)」です。
料理はどれも美味しくてお値段もリーズナブル。裏メニューの麻婆豆腐は絶品!!
店長さんをはじめ店員さんもみ~んな〈笑顔〉が素敵な方ばかり。
こどもの誕生日は外食と決めているのですが,どこにしようかと悩んでいたところでした。
息子の誕生日の数日前に,初めて利用させていただいたお店でしたが,息子も娘もとても気に入ったということで,誕生日当日もここでおいしい料理をいただくことに決定!!
12月12日。
「Italian Bar TRE(イタリアンバル トレ)」は2回目の利用でしたが,すでに店長さんや店員さんとの打ち解け感が半端ない(笑)
そして,店長さんが堂々と仕事をさぼるというね。(笑,笑.笑)
(↑記述については,店長さんに許可を得ております。)
一緒にテーブルを囲んで誕生日を祝ってくれて,お酒を呑みながら談話。
とても面白く頭の回転も早い店長さん。塾長の小桝はいたずら心が芽生え,「縄文時代のご飯」と注文をしたら「豆」が出てきました。(笑)


そして「B’zが好き」という,店長さんと住本家の共通点。
スマホでB’zメドレーを流す店長さん、やりたい放題でした。(笑)
パーティーの途中,お店の近くにあるケーキ屋さんに誕生日ケーキを受け取りに行った私。その間,「ここでケーキを食べたらいいよ。」という話になっていて,店長さんのお言葉に甘えさせていただきました。
店長さんにケーキを手渡し,ろうそくをケーキに立て火をつけてくれたと思ったら,店内の照明が消えた!!
誕生日を祝う音楽が流れ,それに合わせてケーキを運んでくれるスタッフさん。店内にいたお客さんにも祝福していただき,動画を撮り終えた後,嬉しくて涙を流した息子でした。
店内にいる方も一緒にとケーキを切り分けてもらい,息子を祝ってくれたみなさんにお裾分け。
息子の隣に座っていた店長さんから,サプライズのケーキバイト!!
鏡を見て「なんじゃこりゃ~」と笑っていた息子でした。(笑)


笑いあり涙ありの3時間。


とってもおもしろかった!!
こうしてまた息子の人生に,素敵な思い出が増えました。
新たなこの1年間を,喜怒哀楽を共にしながら息子の成長を見守っていこうと思います。


©2019 Sayoko Sumimoto
コメント